Q |
事務所内の雰囲気は? |
A |
若いスタッフが多く、お互いに刺激しあえる活気あふれる職場です。能力と意欲さえあれば、知的財産という注目分野で、若いうちから自分の能力を大いに発揮できます。また、時代を先読みし、新たなビジネスチャンスに積極的にチャレンジしていく社風です。 |
|
Q |
職場環境は? |
A |
各スタッフの作業スペースも広く確保されており、集中して業務に取り組めます。各フロアには、ディスカッションやリラクゼーションのためのスペースが随所に設けられており、業務の相談・指導だけでなく、様々な情報交換やリフレッシュに利用されています。 |
|
Q |
スタッフ数は? |
A |
現在、弁理士が約20名、特許技術者が約15名、事務スタッフが約15名、翻訳者が約10名在籍しており総勢で約60名の中堅規模の事務所です。 |
|
Q |
スタッフの平均年齢は? |
A |
20代、30代のスタッフが多く、弁理士・特許技術者の平均年齢は30歳代前半、事務スタッフの平均年齢は30歳前後です。 |
|
Q |
女性スタッフは? |
A |
事務スタッフや翻訳スタッフはもちろんですが、弁理士・特許技術者でも多くの女性スタッフが活躍しています。事務所全体での男女比は5:5程度です。 |
|
Q |
スタッフ間の関係は? |
A |
特許事務所の中では賑やかな方で、飲み会やスポーツ大会、所員旅行など、スタッフ同士の懇親の機会も多いです。どうしても一匹狼的になりがちな業界ですが、弊所ではスタッフ間のコミュニケーションを重視しています。 |
|
Q |
勤務時の服装は? |
A |
もちろんお客様との打合せ時にはフォーマルですが、それ以外はカジュアルスタイルです。各人が働きやすいスタイルで効率的な業務を行っています。 |
|
Q |
事務所内は禁煙? |
A |
もちろんフロアは全面禁煙です。喫煙場所は執務エリアとは別の場所に設けています。 |
|
Q |
オフィスの最寄り駅は? |
A |
丸ノ内線の四谷三丁目駅(徒歩2分)、南北線、JR中央線の四ッ谷(徒歩8分)で、通勤に非常に便利です。駅からは大通り沿いですので、治安がいいのも安心です。 |
|
Q |
オフィスの周辺環境は? |
A |
オフィスの周辺には、銀行や郵便局などの公共施設のほか、おしゃれなカフェやお酒の美味しいお店も多く、スタッフもランチや仕事帰りによく利用しています。お弁当屋さんや1コインランチで美味しい店も多いので、重宝しますよ。 |